| | |
|
11月末の3日間、IFFT/インテリアライフスタイルリビングという展示会の見学で 東京へ研修に行ってきました。 大阪よりも寒いと思っていた東京は、意外とあたたかく研修日和でした(*^_^*)
1日目は、某住宅展示場を見学させて頂きました。 今回見学した展示場は、今まで見てきた展示場とは一味も二味も違う!!
トイレ手洗いのミラーのデザインは、ある絵をモチーフにしたそうです。 斬新っ(・o・)

他にも「凄い!凄い!!」と驚くデザインばかりで、とても勉強になりました。




2日目は、研修のメインでもあるIFFTの展示会の見学に行ってきました。 朝の満員電車で、もみくちゃにされながらも無事に東京ビッグサイトへ到着! 規模の大きさに驚きながら半日以上かけて見学しました。
気になった展示は・・・
光る陶器の洗面ボウル。 陶器が光を通すとは、驚きでした! 陶器で作られた無機質な洗面ボウルが照明で光ることで、表情がガラリと変わります。
他にもいろんなアイデアで作られたモノが数多く展示されており、 この日も勉強になる事ばかりで、刺激的な1日になりました(>_<)
この展示会へ連れて行って頂いた事に、とても感謝です。
最後に・・・羽田空港へ向かうバスから唯一撮れた、東京の写真です。

ビルの奥に見えている東京タワー。 東京タワーの全体が見えている時があったのですが、そのシャッターチャンスに間に合わず・・・ この写真を撮るのが精一杯でした(+_+)泣
eiko
|
|
| | |